
昨日、スキレット教室を
と表参道「クラブエスタ」で行いました。

ニャー
猫もお出迎え。
晴れてよかった。

キャリーケースがパンパンになるほど詰め、カラカラ~。
そして、準備。
さ、スタートです。

まずは僕がパスタの粉の配合、何が必要か。
そして、こね方。
パスタを休ませている間に、、

LODGE公認料理家の凛りんさんによるスキレットタイム。
なぜ、LODGEは愛されているのか。
それはLODGEブランドのこだわり(製法)が人々を惹きつける。
使い方や意外にもあの料理がまた一段とおいしくなるんです!
あとはなんと言っても女性に嬉しい◯◯がもれなく含んだ料理に仕上がる。
今回、残念ながら来れなかった方は次回に聞きにきてくださいね!
さて、スキレットを使いソースを作れたところでちょうど時間がやってきました。
おっと、ホワイトソースもこんな簡単に作れるの!?
皆様、驚きの作り方を凛りんさんが伝授しておりました。
今回のラザニアに合うように小麦粉ではなく、違ったもので代用。
そんなポイントも聞きに来れるのが足を運ぶ甲斐があるかな、なんて僕も受ける側に立つと思います。
僕も最初、驚きでした。

そしてまた、パスタを伸ばします。
今回はスキレットで作る、みんなでワイワイする時なんかにもピッタリなラザニアにしたのでスキレットの特徴を最大限に生かしたラザニアの切り方。

そして、合わせる!
出来上がりのイメージが出来てきました!
最後はチーズをのせて、焼く!

くぁー、美味しそう ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
熱々のうちに食べましょう!

そして、サラダ。
昭和のプリン。

皆様との会話の時間を楽しませていただきました。
シャイすぎて、逆に気を遣わせてしまった・・・すみませんm(_ _)m
充実した時間を過ごすことができました。
次回はまたより良くなるようにしていきますのでまたお会いできることを楽しみにしております。
お越しくださった皆様
ご協力いただいたTさん、クラブエスタの皆様
ありがとうございました。
いただいたプレゼントも美味しくいただきます!
最後に凛りんさんとパチリ。

なんか伯爵みたいのがいる。笑
料理研究家
こんどうしょうた
【LINE読者登録】
コメント