こんばんは

 

肌寒くなってきましたね。

最近は考え事が多くて食べる量が減りました。

恋ではありません。笑

ポジティブな考え事なので良いことなのですが。。

テンションアゲテイコー(*つ▽`)っ)))アハハハ☆

 

色々な顔文字があるんですね・・・

 

今回は以前、カリフォルニアプルーンのイベントでプルーンをいただいたので

調理しましたよ!

 

ぺコロスのプルーン煮

 

【材料(2人分)】

・カリフォルニアプルーン・・・4個

・ペコロス・・・4個

・水・・・100cc

・白ワイン・・・50cc

・バター2g

 

【作り方】

①カリフォルニアプルーンは十字に四等分に切る。

ペコロスは先端、根元を除いて皮をむき、芯の部分に深さ1/3くらいに切り込みを入れる。

②小鍋に①、水、白ワインを入れて強火にかけ沸騰したら弱火にし、落し蓋をして15分煮る。

③ ②の落し蓋をはずし、バターを加えてツヤが出るまで混ぜたら火を止める。

④器に③を盛り付ける。

 

 

一言添えてあげると嬉しいと思います!

 

{D30940F6-551B-483B-8650-25669029FC3E}

 

 

 

 

ペコロスは小玉ねぎやプチオニオンとも呼ばれています。

一般的な玉ねぎより甘いんですね。糖度が違うから。

煮込めば煮込むほどトロトロ~

 

それにプルーンのフルーティーな味わいと白ワインの風味で楽しんでいただけます。

 

そのまま食べてもおいしいですが、調理しても味わい深くなりますよ!

 

以前撮影したロッジ社 スキレットのレシピが公開されました!

http://www.lodge-cooking.com/recipe/kitchen/detail/75/

凛りんさんの好きな食べ物は?と聞くとプリンと答えるようです。

僕も同じくプリンと答えます。

かぼちゃのプディング公開です!