息子の味 ぶっきらぼうな息子が贈るおうちごはん

男性料理研究家。こんどうしょうたオフィシャルブログ 息子の味「息子の味をおふくろへ」をモットーに日々の家庭料理をワンランクアップさせる料理を作ります!親孝行、家族団欒が増えることを願って活動中です。

タグ:料理研究家

ご訪問していただき、ありがとうございます。    プロフィールなどはこちらです。    ↓ ↓ ↓    https://www.shota-kondoh.com/    TOMIZレシピが更新されました!「キャンドルケーキ」 流行りのインスタ映えというやつです。 寒くなってきて、周りは風 ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。    
プロフィールなどはこちらです。    
↓ ↓ ↓    
https://www.shota-kondoh.com/    


TOMIZレシピが更新されました!

キャンドルケーキ

キャンドルケーキ

流行りのインスタ映えというやつです。
寒くなってきて、周りは風邪をひいてる方がとても多い印象です。
去年の今頃はちょうど風邪をひいていました。
テレビの密着でしたので、途中からひどい鼻声になっていたのを覚えています。

12月に行う日本橋三越のはじまりのカフェでのワークショップも満席ということでありがとうございます。

今日も関東、天気はぱっとしないですね。。

料理研究家 こんどうしょうた


【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】  

          a0639a7f.jpg         

【LINE読者登録】         
               

               

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。    プロフィールなどはこちらです。    ↓ ↓ ↓    https://www.shota-kondoh.com/   12/11に日本橋三越はじまりのカフェにて ワークショップを行います。凛りんさんと一緒に行いますので、いつもきてくださる方 ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。    
プロフィールなどはこちらです。    
↓ ↓ ↓    
https://www.shota-kondoh.com/   



12/11に日本橋三越はじまりのカフェにて
ワークショップを行います。
凛りんさんと一緒に行いますので、いつもきてくださる方、はじめましての方にもお会いできることを楽しみにしています。

今回は
凛りんさんの著書
の中からあの料理もご紹介します。


クリスマスらしい色合い、大勢でもバクバク食べられる料理をご紹介するので、ぜひぜひ、お越しいただけると嬉しいです!

詳細、ご予約は
↓↓↓↓↓

料理研究家  こんどうしょうた


【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】  

          a0639a7f.jpg         

【LINE読者登録】         
                

                

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。   プロフィールなどはこちらです。   ↓ ↓ ↓   https://www.shota-kondoh.com/ もう天国にいますが、おじいちゃん、おばあちゃんへ感謝天国に旅立ってから自分の中で ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。   
プロフィールなどはこちらです。   
↓ ↓ ↓   
https://www.shota-kondoh.com/


もう天国にいますが、おじいちゃん、おばあちゃんへ感謝

天国に旅立ってから自分の中で偉大な存在と気づく
遅いよな。。と思う

そんな人はたくさんいる

それじゃ、いかん。
世の中を少しでも動かせるように働きかけようと思います

ゼロからイチ
宿命

点と点が繋がるように。

料理研究家  こんどうしょうた


10/22(日) 
スキレット教室@表参道クラブエスタにて開催! 
現在、募集中です。 
詳しくは↓↓↓をクリックお願いします。 
http://kondohshota.blog.jp/archives/3679678.html

image 




【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

           a0639a7f.jpg         

【LINE読者登録】         
            

            

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。 プロフィールなどはこちらです。 ↓ ↓ ↓ https://www.shota-kondoh.com/ 毎月、更新中の【TOMIZ】レシピが公開となりました。                                                  https:// ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。 
プロフィールなどはこちらです。 
↓ ↓ ↓ 
https://www.shota-kondoh.com/

マロンケーキ


毎月、更新中の【TOMIZ】レシピが公開となりました。                                                  
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20170907112613
                                    

今回はTOMIZで販売されている「 マロンケーキ天板を使用してマロンケーキ。        
秋っぽく栗の形をしたケーキ。
中には栗の甘露煮も入っています。
残暑が続いていますが、秋の味覚を楽しみにしていきたいと思います。
 

料理研究家 こんどうしょうた

10/22(日)
スキレット教室@表参道クラブエスタにて開催!
現在、募集中です。
詳しくは↓↓↓をクリックお願いします。
http://kondohshota.blog.jp/archives/3679678.html

image




【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

          a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
           

           

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。  プロフィールなどはこちらです。  ↓ ↓ ↓  https://www.shota-kondoh.com/10/22(日)  表参道クラブエスタにてスキレット体験料理教室を開催します!   プリンプリン岸田夕子 × こんどう ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。  
プロフィールなどはこちらです。  
↓ ↓ ↓  
https://www.shota-kondoh.com/

10/22(日)  表参道クラブエスタにて
スキレット体験料理教室を開催します!
  


プリンプリン
岸田夕子 × こんどうしょうた 

以下、詳細です。  
facebookページはこちら  

――――――――――――――――――――――――――――――――――――  

表参道のクラブエスタさんにて定期的に開催させていただいている岸田夕子×こんどうしょうた(プリンプリン)スキレット教室!
10月は、22日(日)に開催します!
はちみつ味噌を使い回しメニュー
手軽で便利な調味料「はちみつ味噌」を使用し、主食、主菜、副菜を作っていきます!
他にもこんな使い方もできるの!?
デザートはおなじみのプリンをお召し上がりいただきます

実習形式の体験教室です。
日々の救世主となりうる調味料「はちみつ味噌」の奥深さ、スキレットの機能性を実感していただければ嬉しいです
下記メニュー詳細をご確認ください▽

■□お問い合わせ・お申し込みはこちら■□
https://form.os7.biz/f/b43602f0/
締切 10/20(金)19:00
   
<ご注意>
食材調達の関係上、締め切りを過ぎてのキャンセルはお受けできませんので了承ください。
ご連絡なしでの当日不参加の場合は、全額ご負担いただきます。

—–イベント概要———–
『スキレット料理教室』
開催日時: 10/22(日) 第一回11:00~13:00 第二回15:00-17:00
開催場所: クラブエスタショップ (東京都港区南青山5-12- 27)
     http://clubesta.jp/
参加費・食材費: 4,500円(税込)  
    当日現金にてお支払いください。
持ち物: 筆記用具、エプロン、手拭きタオル等
定員: 各回10名様 ※高温になるスキレットを扱いますので、小さなお子様の同伴はご遠慮ください。

■メニュー:
・みそ焼きおにぎり(スキレット使用メニュー)
スキレットでのご飯の炊き方をご紹介します。
スキレットで炊くからこそのメリットが生まれるので当日、お楽しみください。
炊きたてのご飯を焼きおにぎりにしていただきます。

・はちみつ味噌ポークソテー(スキレット使用メニュー)
はちみつ味噌を塗ることで簡単に味付けができ、お肉がとても柔らかくなります。
いつものポークソテーの味わいが格段にアップします。

・シーフードサラダ はちみつ味噌ドレッシング
はちみつ味噌でドレッシングも作れるの!?
○○を加えるとドレッシングに早変わり。
仕上げはおしゃれに盛り付けます。

・デザート プリン(こんどうしょうたのプリン)
プリンプリン(岸田夕子×こんどうしょうた)が毎回違うアレンジレシピをお届けします。もちろん当日召し上がっていただきます。

・飲み物
今回のメニューに合わせ、私たちオススメのワインをご用意します。

・お土産
お土産にもはちみつ味噌を使用したお菓子をご用意します。おうちに帰られてからお楽しみいただければ嬉しいです。レシピもつけちゃいます。

※食材の仕入れの関係で、メニューが変更になることもありますので、ご了承くださいませ。

■体験教室ならでは!
スキレットを買おうかどうしようか迷っている方、サイズ感も実感していただけるチャンスです。
お持ちの方はさらにレシピを増やしてスキレット料理を楽しみましょう!
男性も大歓迎!

試食タイムでは私たちもご一緒させていただき、スキレットについてのご質問などにお答えするほか、楽しい世間話などもできればうれしいです。
たくさんのご参加お待ちしております!

プリンプリン♪

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

前回の様子はこちら


男性も気軽にお受けいただけます。
不明点やご質問などは
musukonoaji@gmail.com
にお送りいただければと思います。 

ご参加、お待ちしております! 

料理研究家 こんどうしょうた

 【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
           

           

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。  プロフィールなどはこちらです。  ↓ ↓ ↓  https://www.shota-kondoh.com/ 本日、発売の「GARVY」にアウトドアで使える豪快スキレット料理 をご紹介しました。 表紙にも使っていただきました。 今回の撮影はアウ ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。  
プロフィールなどはこちらです。  
↓ ↓ ↓  
https://www.shota-kondoh.com/



本日、発売の「GARVY」にアウトドアで使える豪快スキレット料理
をご紹介しました。
表紙にも使っていただきました。



今回の撮影はアウトドア感を出すために光の当て方などをカメラマンの方が工夫していました。
編集者Oさんも同い年で貴重な出会いとなりました。
しかも、男性なので色々とお話が合いました。
キャンプ料理に使える豪快料理を掲載していただいていますのでお手にとってみてください。



そして、撮影協力をしていただいた
アウトドアカフェ テント
こちらの店主は凛りんさんとのつながりで知り合い、
アウトドア感を出したいというご要望があったのでテントしかない!
と思い、即ご紹介しました。
店内がなんと芝なので、お子様もリラックスできる空間になっております。
ぜひ、テントのおいしいスキレット料理を食べに行ってみてください。

そして「GARVY」もよろしくお願い致します。

料理研究家 こんどうしょうた

【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】  

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
                  

                  

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。 プロフィールなどはこちらです。 ↓ ↓ ↓ https://www.shota-kondoh.com/ 10/1010/11に北海道三越 本館10Fマイカフェにてワークショップを開催します。http://i.isetan.co.jp/mitsukos ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。 
プロフィールなどはこちらです。 
↓ ↓ ↓ 
https://www.shota-kondoh.com/


10/10
10/11
に北海道三越 本館10F
マイカフェにて
ワークショップを開催します。

今回のテーマは・・・

はちみつ味噌

大葉にんにく醤油やはちみつ味噌といったトレンド仕掛け人でもある
と一緒にレッスンをしていきます。
普段はスキレット教室を行っていますが、今回は初の地方開催です。
ご都合つく方は是非、お越しくださいませ。











全て、はちみつ味噌を使用しています。

カメラマンではないのに、綺麗な写真を撮ってくださったひろきさん

ありがとうございます。

お待ちしております。

料理研究家  こんどうしょうた



【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
                

                

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

ご訪問していただき、ありがとうございます。プロフィールなどはこちらです。↓ ↓ ↓https://www.shota-kondoh.com/ 毎月、更新中の【TOMIZ】レシピが公開となりました。                        ... 続きを読む
ご訪問していただき、ありがとうございます。
プロフィールなどはこちらです。
↓ ↓ ↓
https://www.shota-kondoh.com/



クラフティ



毎月、更新中の【TOMIZ】レシピが公開となりました。
                              
https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20170824101933
                       

今回は        TOMIZで販売されている「冷凍カシス   」  を使用してクラフティ。      
クラフティはフランスの伝統菓子でカスタードの生地をフルーツと焼き上げる
風味髙いスイーツ。
僕は大好きです。

生地は再び、パンケーキミックスで手軽に。
アイスクリームも「アイスベースミックス」を使用し、のせています。
基本、余るものを使用することが多いのでカシスが余っている方がいたら作ってみてください。

料理研究家 こんどうしょうた


【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
             

             

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】

昨日はケンミン食品株式会社  ビーフン協会共催818ビーフンの日イベントでした!漢字の八一八を合わせると「米」になる事からビーフンの日になったそう。語呂合わせとかそういったものは探せばまだまだあるようですね。当日の朝、雷雨の予報がありましたがな ... 続きを読む
IMG_9016

昨日はケンミン食品株式会社  ビーフン協会共催
818ビーフンの日イベントでした!

漢字の八一八を合わせると「米」になる事からビーフンの日になったそう。
語呂合わせとかそういったものは探せばまだまだあるようですね。














当日の朝、雷雨の予報がありましたがなんとかもってくれました。
というよりも、終わったら少し明るくなってた。。

そんな事より、ビーフンを使用したイベント模様。
今回は「食育」をテーマにしたレシピ。
「カレーずんだの冷やしビーフン」
お子様と一緒にクッキングができる工程を入れ、コミュニケーションが生まれる時間を想定しながら考えました。























そして、ジャンケン大会。














問題に答えてビーフン詰め合わせセット争奪戦をしました。
子供が勝っていたので現役でジャンケンをしている人たちは強いですね。















最後はケンミン食品株式会社の皆様、アナウンサーの小林咲夏さん。
そして、なにげに空き時間にもラジオの生中継も入っていました。
ニッポン放送  金曜ブラボー。

ビーフンの良さは
低GIなので、血糖値の上昇が緩やかなのでエネルギーとして変換されやすい。
そばや小麦アレルギーの方でも米100%で作られているビーフンなら安全、安心に食べられる。
ここからは作っていての観点ですが、
ご飯は冷えるとおいしくないのが一般的ですが、ビーフンは冷やしてもおいしい。
夏にピッタリでもあるし、焼きビーフンや汁ビーフンなら通年美味しく食べることができます。
ちなみに焼きビーフンは6月に某番組で紹介されてから供給が大変らしく、社内の人間も作りに行ってる。。


















最後にニッポン放送のNさん、僕の活動を知ってお話しを下さったことに大変感謝しております。
ありがとうございます。

そして、写真を提供してくれたTさん、凛りんさん



















ありが・・・

おふくろもいたんかい!
仕事場を見せてあげるのも親孝行ですな!

ありがとうございました。

料理研究家  こんどうしょうた


【8/27(日)表参道クラブエスタにて】
スキレット体験料理教室を開催します!
  
http://kondohshota.blog.jp/archives/2781674.html  
某企業様の美容に良い製品のお土産つきです! 

【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
             

             

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook

8/27(日)  表参道クラブエスタにてスキレット体験料理教室を開催します!   プリンプリン岸田夕子 × こんどうしょうた 以下、詳細です。  facebookページはこちら ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ... 続きを読む
8/27(日)  表参道クラブエスタにて
スキレット体験料理教室を開催します!
  


プリンプリン
岸田夕子 × こんどうしょうた

以下、詳細です。 
facebookページはこちら 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

表参道のクラブエスタさんにて定期的に開催させていただ いている岸田夕子×こんどうしょうた(プリンプリン)ス キレット教室!
8月は、27日(日)に開催します!
残暑に負けないスタミナ料理
ジャージャー麺、餃子を作っていきます!
プシュッ・・・ビールとご一緒に♪
他にもさっぱり浅漬け
デザートはおなじみのプリンをお召し上がりいただきます

実習形式の体験教室です。
みんなで作る餃子の楽しさと、スキレットの機能性を実感 していただければ嬉しいです。
下記メニュー詳細をご確認ください▽

■□お問い合わせ・お申し込みはこちら■□
https://form.os7.biz/f/ b43602f0/
締切 8/25(金)23:00
   
<ご注意>
食材調達の関係上、締め切りを過ぎてのキャンセルはお受 けできませんので了承ください。

—–イベント概要———–
『スキレット料理教室』
開催日時: 8/27(日) 第一回11:00~13:00 第二回15:00-17:00
開催場所: クラブエスタショップ (東京都港区南青山5-12- 27)
     http://clubesta.jp/
参加費・食材費: 4,500円(税込)  
    当日現金にてお支払いください。
持ち物: 筆記用具、エプロン、手拭きタオル等
定員: 各回10名様 ※高温になるスキレットを扱いますので、小さなお子様の 同伴はご遠慮ください。

■メニュー:
・ジャージャー麺(スキレット使用メニュー)
2人一組でスキレットを使用し、作っていただきます。
あん作りも、麺の仕上げもスキレットひとつで。スキレッ トだからおいしくなるポイントをお伝えいたします。

・ジューシー肉餃子(スキレット使用メニュー)
一人ずつ餃子のタネを皮で包んでいただきます。
餃子を美味しくするポイントを身につけていただきたい。
そして、皮がスキレットにくっつきやすい悩みを解消しま す。

・かにときゃべつときゅうりの黒酢浅漬け
シャキシャキ食感のきゃべつときゅうりを黒酢浅漬けに。
さらにかにで旨味が増し、○○を加えると一段と夏にぴっ たりな一品となります。

・デザート プリン(岸田夕子のプリン)
プリンプリン(岸田夕子×こんどうしょうた)が毎回違う アレンジレシピをお届けします。もちろん当日召し上がっ ていただきます。

・飲み物
今回のメニューに合わせて、ビールをご用意します。

※食材の仕入れの関係で、メニューが変更になることもあ りますので、ご了承くださいませ。

■体験教室ならでは!
スキレットを買おうかどうしようか迷っている方、サイズ 感も実感していただけるチャンスです。
お持ちの方はさらにレシピを増やしてスキレット料理を楽 しみましょう!

試食タイムでは私たちもご一緒させていただき、スキレッ トについてのご質問などにお答えするほか、楽しい世間話 などもできればうれしいです。
たくさんのご参加お待ちしております!

プリンプリン♪

―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

前回の様子はこちら

不明点やご質問などは
musukonoaji@gmail.com
お送りいただければと思います。

ご参加、お待ちしております!

料理研究家 こんどうしょうた

 【 お仕事のご依頼・お問い合わせに関して】 

         a0639a7f.jpg        

【LINE読者登録】        
          

          

【TOMIZレシピ展開中】

【instagram@musukonoaji】


【facebook@musukonoaji】

facebook